カヒミ・カリィって通販で買えるの知ってます?

TOPページ | 前のページ | 次のページ

5songsondvd
価格: 3,000円 レビュー評価: レビュー数:
KOCHAB [DVD]
価格: 3,675円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2
NUNKIの初回限定版おまけDVDとしてのリリースだったなら納得できたかもしれません。
ただ、これ単体での値段とするとなると…
NHKの環境ビデオのような映像が延々と流れ続け、カヒミが時々映り込みます。映っても、ほとんど誰だかわかりません。
お部屋にリピート再生で流しっぱなしにしておくと良いムードになるかと思います。ただ、じーっと見てると眠くなります…寝ました。
Muhlifein [DVD]
価格: 5,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
実際にこのライブを見たものです
じつは、トラペジストのツアーも行ったんですが、そのときはアルバム収録曲をきっちり収録曲順に演奏していたのでそーいうタイプの人なのかなと思ってました

が、今回はDiversやDavid Hamilton、kinskiといった前のアルバムからも選曲されていて、アレンジもnunkiバージョンでとても新鮮でした
ジム・オルークもメンバーにいたのですが、エレクトロというよりも、バンドサウンドが強い感じで意外でした。話題をさらった外山明さんの、水槽の水をバチャバチャたたくドラミングもすてきです。

問題があった
It’s Here
価格: 3,150円 レビュー評価: レビュー数:
南米のエリザベス・テイラー
価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数:
みんな大好き塊魂オリジナルサウンドトラック 「塊は魂」
価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12
みんな大好き塊魂のゲームサントラです。
知っている人は知っている的なミュージシャンが集まった楽曲集です。

本編最終面(万里の長城を巻き込んで王様を跳ね飛ばす面)を熱唱する
松崎しげるの歌がこのCDの一番の聴きどころです。
カモーンエブリバディ!! から始まるこの曲、
あの黒い肌と脂ののった顔が鮮明と思い浮かぶ、最高のシャウトです。

その一方、全体としてはあっさりとしている印象を受けました。
前作の印象が強すぎたせいでしょうか、1よりかは心に残る曲が少なかった点が、
☆マ
ビデオ・シングルス [VHS]
価格: 3,262円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
カヒミファンは絶対見ておくべきですよ。
Candymanはすごく可愛いです。
全体的にはアンニュイでシンプルなクリップだなと思います。
Bonjor Line はCDではもう手に入らないので、
このビデオでチェックして欲しいです。
KARIE ON TV FROM TRATTORIA [VHS]
価格: 3,568円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2
アニメちびまるこちゃんのオープニング曲に起用されたりと、カヒミカリイが最も渋谷系の女神として一般的に知名度が上がっていた時のミュージッククリップ集です。もう10年も前の映像ですが、サウンド、映像のセンス、何よりカヒミカリイ自身が今の視点で見ても全く古びておらず、いまも変わらない魅力を当時と同じように受け取れるのが素晴らしい。
Karie On TV [VHS]
価格: 1,670円 レビュー評価: レビュー数:
KAHIMI KARIE+MARQUEE
価格: 3,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
写真集サイズかと思ったら、ふつうのコミックマンガ本一冊分ぐらいのサイズ。
ちょっと小さすぎる。

中身も、過去のMARQUEEからのものを再収録しているけど
たとえばその号収録のものを全て載せてるのかと思ったら、中途半端な枚数だけ。
全部見たかったら、バックナンバー買わなきゃいけない。
エッセイも、抜群しただけなので全てを記録したわけではないです。

撮り下ろしの写真も、すごいいい写真が見開きのちょうど真ん中で
顔が見えなかったり・・・。

3500円は高すぎる
『のびのび子育て』 月刊クーヨン2008年 09月号増刊 [雑誌]
価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
本書は、育児専門誌『クーヨン』の編集部が、

世界の幼児教育を紹介する著作です。


近年、注目される北欧の幼児教育の特徴や

モンテッソーリ、フレーベルなど、著名な教育者の主張を簡潔にまとめたうえで、

それを実践する国内外の幼稚園を紹介します。


また、福田誠治さんや五味太郎さん、カヒミ・カリィさんなど、

育児にかかわる幅広い識者や、実際に育児経験を持つ方のインタビューも掲載します。