FAIRY TAIL キャラクターソングコレクション Vol.2 ルーシィ&ハッピー 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 まずはルーシィのキャラソンから♪
歌ってるのはもちろん平野綾ちゃん!!
だからもう綾ちゃんの曲にしか聴こえません(笑)
曲の雰囲気は優しい感じだけどすごく力強い曲になっていますね。
キャラソンだけどキャラソンぽさはあんまりない気がしました。
でも曲の内容はルーシィっぽさがいっぱい出ています。
歌詞の中に「開け扉」などが入っていて
普段ルーシィが使う星霊魔法のゲートを開ける時のセリフが歌詞に入っているっていうのがいいですね♪
最初から最後まで綾ちゃんの優しい歌声で癒される1曲だなーって感じました!! |
刑事魂 ~ TV刑事ドラマソング・べスト 価格: 2,500円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:26 70〜80年代の刑事ドラマのテーマ曲や主題歌を集めたコンピレーション。『太陽にほえろ!』『大都会』『西部警察』『Gメン’75』など名作ドラマがそろい、30代以上ならば懐かしくてたまらないはず。それ以上に、どの曲も歌謡曲の時代ならではのアプローチが見られ、楽曲そのものも興味深いものばかりだ。 テーマ曲はソウルやファンクの要素を持ち込んだものが多く、ハモンド・オルガンのファンキーなフレーズが冴える『太陽にほえろ!』の各テーマ曲を筆頭に、ジャズ色の濃い『特捜最前線』、粘っこいファンクが炸裂する『大都会・闘いの日々』など、どれもソウルフルな熱演だ。歌ものの主題歌はもっとディープで、モ |
俺たちのメロディー 価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 うーん、やられた
お洒落で、ちょっとドジで、女好き
そしていつも自分に真っ直ぐだった「ヒーロー」達のテーマソング集
太陽にほえろ!、探偵物語、俺たちは天使だ!!、傷だらけの天使etc・・
何か嫌な事や理不尽な事があった後、この曲達を連れてドライブにでも行こう
あの頃の「ヒーロー」達の様に格好良くなる為には、まだまだ努力が必要な自分を、素直に反省できる気分になれそうだから
|
|
|
|
新任女教師 誘惑のレオタード [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 水谷のレオタード姿は乳首が見えないのでいかん。吉岡まり子はレオタード姿で乳首出てるし、ピンク色の綺麗な乳首。もうちょいレオタード姿を出せばよかったのに。 |
|
女囚飼育611 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 シリーズ最後で、刑務官を好演していた水谷ケイがついに脱いだ。というのは、久々のベッドシーンであるからだ。この作品では女囚というより、刑務官の話になっているので、根本はるみや嘉門洋子、木内あきら、浅田好未の出番は少ない。3作品を通して見れば、登場人物の相関関係が分かっておもしろいと思う。また、ラストシーンもこの後、何がどうなるのだろうと想像するとおもしろいのでは・・・。 |
「多様な意見」はなぜ正しいのか 衆愚が集合知に変わるとき 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 1.内容
一般論として、多様であることはいいことだ。ただ、以下の点に注意(p36?参照)。第1に、観点とツールが多様であれば、より多くの優れた解を見つけさせ、全体的な生産性に寄与する。第2に、予測モデルが多様ならば、正確に予想されやすい、第3に、基本的好みの場合は、選択プロセスをくじかせるといった問題が生じる。これらのことを、数学的モデルをふんだんに用いて、丁寧に証明した本である。
2.評価
著者の論旨はおおむね正しいと思う。また、何でも多様であればいいわけでもないことも指摘されており、公平である(たとえば、能力とのバランスを考慮すべき、など)。ただ、(こ |
太陽系はここまでわかった 価格: 2,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ガリレオが天体望遠鏡を初めてのぞいたのが1609年のことだそうだから、400年ほどたったことになる。その後、人類は徐々に太陽系の姿を明らかにしているが、特にここ十数年の惑星探査の実績は目を見張るものがある。本書は、そうした太陽系探査の最新の成果までをまとめたもので、記述は中心から外縁へ、すなわち太陽から始まって冥王星及びカイパーベルトまで及ぶ。
例えば火星の章では、フォン・ブラウンによる「火星計画」の紹介をへて、パーシバル・ローウェルによる運河の話、そしてカール・セーガンらが主導したヴァイキング計画など、縦横に話題をふった上で、二機の探査装置ローバーに及ぶ。また、土 |
|