浅田美代子を通販で探してる?

TOPページ | 前のページ | 次のページ


価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
中村雅俊の男っぽい歌声、気に入っています。
NHKの「おとこまえ」でエンディングに流れますが
全曲通してききたかったので買いました。。
覚えてカラオケで友人どもに披露してやりましょう。
青春歌年鑑 70年代総集編
価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
EXPO'70の年、私は小学6年生でした。
同級に好きな男の子がいて、彼が由紀さおりさんの「手紙」をよく歌っていました。
片思いの私は夢中で「手紙」を覚え、学校の行き帰りや家の庭で口ずさんだものです。
あれが、かわいい初恋でした。
70年代、子どもの私が無責任なままにいろいろ存分に楽しめた時代だったように思います。
石橋正次さんの「夜明けの停車場」が入っていたら、さらに評価が高くなって★6個になっていたかも。
青春歌年鑑は夫がたくさん買い込みました。
それぞれの歌が流行った頃の世の中、そして私……じわーんとよ
TBS 水曜劇場の時間ですよ
価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
70年代に高視聴率を保ち続けたTBSの水曜劇場の主題歌、挿入歌が
オムニバスのCDとして発売されたものです。

当時は決して明るい時代ではなかったはずですが、
このCDの音楽は、時代の優しい側面を映し出しています。

音源としては天地真理や浅田美代子、郷ひろみなど、
今までに何度もCD化されたものも多いのですが、

ひとりごと(西真澄)、わたし(谷口世津)、短篇小説(桂木文)など
発売はされたけれど、廃盤になったままのものや
23才(風吹ジュン)、ひとりだち(白鳥哲)、春・夏・秋・冬(後藤明)
など、知る人ぞ知るという曲まで収められていて嬉しい限りで

釣りバカ日誌9 [VHS]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
釣りバカ日誌10 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価: レビュー数:
釣りバカ日誌8 [VHS]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
101回目のプロポーズ [DVD]
価格: 20,790円 レビュー評価:4.5 レビュー数:21
「ボクは死にましぇーん」とトラックの前に身を投げ出すシーンが強烈な印象を残し、流行語ともなった本作。100回目のお見合いで出会った美女・矢吹薫(浅野温子)に、フラれてもフラれてもアタックするサエない中年男・星野達郎(武田鉄矢)の恋を涙と笑いの恋愛を描いた一大ラブストーリー。CHAGE&ASKAのテーマソング「SAY YES」が、効果的に作品を盛り上げる。

ボーナスをすべて競馬に突っ込み、昇進を棒に振り、最後には職まで失い…薫の気をひくために、達郎は捨て身でぶつかってゆく。武田の熱演は「人は変われる」という本作のテーマを見事に描き出し、観る者に勇気を与える。死んだ婚約者を忘れられず

空へ─救いの翼 RESCUE WINGS─ コレクターズエディション [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
特典ディスクが期待していた程でなく、少しがっかりしました。
安い通常版で十分満足できる作品ですね。
空へ─救いの翼 RESCUE WINGS─ 通常版 [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5
一寸、ガッカリでした。原作を読んでDVDを見ました。話が全く変わっています。原作はFantasyな要素が含まれていましたが感動しました。こういう物は海猿に似てくると思います。
夢はいつか実現できる―社会人の大学・大学院への挑戦
価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
もう一度大学で勉強したいという希望をお持ちの方は多いのではないでしょうか。この本は、一度社会に出られて、立命館大学経済学部に入学した7人の実体験をまとめたものです。大学院へ進んだ方も多く、もしそういう希望をお持ちの方であればとても参考になると思います。この本で感じましたのは、日本の大学というのは世の中で最も自由な空間なのではないかな、ということです。いいですね。よし、私も、という気がしてきました。
日経 Health premie (ヘルス プルミエ) 2008年 12月号 [雑誌]
価格: 680円 レビュー評価: レビュー数:
日経 Health premie (ヘルス プルミエ) 2009年 01月号 [雑誌]
価格: 650円 レビュー評価: レビュー数: